住まいの声を届けるマンション情報サービス

ジオ彩都いろどりの丘

大阪モノレール彩都線「彩都西駅」 徒歩8分

マンションの住み心地についてリアルな声をお届け♪

住み心地
マンションガイド
1名

こちらの住民さんにヒアリングしました!

  • 最寄り駅までのアクセスや普段駅を利用していて感じることはなんですか?

  • モノレール彩都西駅🚉が最寄り駅で、徒歩10分ほどです🚶‍♂️ 駅までの道は歩道が広く、視界も良好で安心して歩けます🌳 途中にはコンビニ🏪もあり、ちょっとした買い物にも便利です✨

  • 交通量や夜間の明るさなど、周辺の治安は安全だと思いますか?

  • 住宅街で交通量も多くなく、道も見通しが良くて綺麗です✨ 夜も静かで、安全パトロールも行われているので、とても治安の良さを感じます🌙🚓 ゴミのポイ捨てもほぼ見られず、平日の小学生の登下校時には大人が信号🚥に立って見守りや誘導をしているため、事故も少ないです😊

  • 「子育て」にフォーカスした時、周辺地域は子どもの安全面、教育・自然環境の点で適していると思いますか?

  • 近くには小中一貫校🏫の彩都の丘学園があり、生徒一人ひとりの教育に力を入れていて、地域でも評判がとても良いです🎓✨ 自転車で行ける範囲には「あっぷるはうす」という地域支援センターがあり、未就学児たちが交流したりイベントを楽しんでいます🚴‍♂️🎈 幼稚園や保育園では、給食はパンよりご飯の提供が多く、食農指導員のサポートもあって栄養バランスや献立が充実しています🍴

  • 日常生活で良く利用する施設はありますか?また施設の利用頻度や便利に感じた点を教えてください。

  • 子どもを連れて行く施設として、「あっぷるはうす」には週1回通い、7月からは「のびのびキッズ」にも週1回登録して参加しようと思っています🏠✨ その他の幼稚園や保育園でも毎月イベントや園庭開放があり、タイミングが合えば自転車🚲で遊びに行っています🎉 ショッピングはガーデンモールにある100均のSeriaや西松屋を利用していて、歩いて10分ほどの距離なのでとても便利です😊

  • 共用施設の利用頻度や施設を利用していて感じたことを教えてください。

  • キッズルームは気分転換に時々子どもを遊ばせに利用しています🎈 雨☔で出かけられない時や家での遊びに飽きた時に、マンション内にあるのでとても便利です。 今後、主人の会社の人が遊びに来てくれる予定なので、パーティールームを利用したいと思っています🎉 新築なのでどれも設備が綺麗で、使いやすそうなのも嬉しいポイントです✨😊

  • 共用設備の使い勝手で感じた事を教えてください。

  • オートロックを解除すると、宅配ボックス📦に荷物が届いていることを自動で教えてくれるのでとても助かります😊 駐車場🅿️もたくさんの車が停められるよう工夫されています。 ゴミ置き場🗑️は24時間換気されていて嫌な匂いもなく、住居人と管理人が丁寧に分別しているため、とても綺麗に保たれています✨

  • 管理人さんの対応や共用部分の清掃、メンテナンスなど、維持管理についてどう感じていますか?

  • 自然🌲が多いので近くには草木や虫もいますが、マンション周辺は丁寧に掃除されている印象です🌿 管理人さんも長く在籍されているので、何か用事や聞きたいことがある時には安心です😊 親切に対応してくれます👍

  • 住民同士の挨拶や交流はありますか?また、全体的な雰囲気はどう感じていますか?

  • すれ違う時には住民同士であいさつがあります😊 ファミリー層が一番多いですが、高齢の方も住んでいて、最近引っ越してきた方や穏やかな方が多い印象です。 クレームや喧嘩などは全くなく、落ち着いた環境です✨

  • お部屋の過ごしやすさや住宅設備の使いやすさなど、生活していて感じたことを教えてください。

  • 75㎡以上のお部屋しかなく、3LDKですが以前より広くなってとても過ごしやすいです🏠✨ 収納がたくさんあるので、物が多い私にはありがたいポイントです👍 リビングには入居時からエアコンが付いていて快適です❄️ 両隣は小さな子どもがいるご家庭ですが、生活音が全くなく無駄な付き合いもないのでストレスフリーで過ごせています😊

  • お住まいのマンションに実際住んでいて、住みやすいと感じた点・不便だと感じた点はありますか?

  • 今のマンションに住むまでは大阪市内で利便性の良いところに住んでいたので、モノレールの料金は少し高く感じます😣 梅田に行くにも時間がかかるのが少し不便です🕒 ただ、彩都西はモノレールの終点なので、いつでも空いていて座れるのが嬉しいポイントです👌 乗っている方のマナーも良く、安心して利用できます😊👍 駐車場🚙も利用していますが、料金は安く抑えられているものの、機械式のため出庫に時間がかかるので、余裕を持って出る必要があります⚠️

  • これから購入する方に向けて、マンション選びで重視すべきポイントはありますか?

  • もともとは中古マンションを検討していましたが、築年数が古い物件は修繕積立金や管理費が上がっていたり、仲介手数料がかかったり住宅ローン控除が使えない場合もあると不動産の方から教えてもらいました💦 今のご時世では中古マンションでもそこまで安く購入できるわけではなく、今回は教育環境の良さと主人の職場からの距離を考えて、新築マンションを選びました✨ 場所を考えると価格も抑えられて、満足しています😊

  • このマンションのおすすめポイントを教えてください!また、どのようなライフスタイルの方に適していると思いますか?

  • 私は街中で育ったので何でも揃っていて便利ではありましたが、小さい頃は遊び場が少なくモータープールで遊んで怒られたり近所の公園も花火🎆が禁止だったりで、子どもにとっては我慢することが多かったです😢 こちらは敷地が広くて学校🏫の運動会なども迫力がありそうです! 子どもたちがのびのびと生活していて、保護者の方も治安の心配があるような人はほとんど住んでいません👨‍👩‍👧‍👦✨ どんどん人口も増えていてマンション🏢もこれからさらに建設予定があるようなので、街がもっと活性化されていくことを願っています😊

  • ありがとうございます!それではさらにマンションについて深掘りしていきますのでよろしくお願いします!!

物件名
ジオ彩都いろどりの丘
所在地
大阪府箕面市彩都粟生南4-2-10
アクセス
大阪モノレール彩都線「彩都西駅」 徒歩8分
築年月
2023年6月
総戸数
202戸
階数
10階
棟数
1棟
構造
鉄筋コンクリート造
管理会社
阪急阪神ハウジングサポート
施工会社
フジタ大
管理方式
全部委託・日勤管理
セキュリティ
モニター付きインターホン:○ オートロック:○ 24時間警備:×
設備
エレベーター:○ 宅配ボックス:○ トランクルーム:○ 駐⾞場:× 来客駐⾞場:× カーシェア、シェアサイクル:×
災害対策
ハザードマップ配布:○ AED:× 備蓄倉庫:○ 避難訓練:×
暮らし
ペット:○ 24時間ゴミ出し可:○ コンセルジュサービス:× インターネット:× オール電化:×
徒歩10分以内の施設
交通機関:× 教育環境:× 商業施設:× 医療施設:× ⾏政機関:×
共用施設
施設紹介

マンションの外観や共用部分の様子をお届け♪

マンション外観や共有施設の写真募集中! マンションにお住まいの方限定 今なら商品券プレゼント! 詳しくはこちら