シティテラス京橋
JR東西線「京橋駅」徒歩6分・JR大阪環状線「大阪城公園駅」徒歩10分
マンションの住み心地についてリアルな声をお届け♪
- 住み心地
- ★ ★ ★ ★ ☆
- マンションガイド
- 2名
こちらの住民さんにヒアリングしました!
-
最寄り駅までのアクセスや普段駅を利用していて感じることはなんですか?
-
最寄り駅の京橋駅、JR線までは徒歩5分以内で行けて近いですが、京阪線までは踏切を渡らなければいけないので、時間帯によってはかなり待つことになります💦京阪モールではスーパー、パン屋、本屋、ユニクロ、スリーコインズなど、基本的な買い物🛍️ができるし食事もとれるので、利便性は高く感じています😊
-
交通量や夜間の明るさなど、周辺の治安は安全だと思いますか?
-
マンションの前が道路建設予定で空き地の状態なので交通量はかなり少なく安全です✨ 人通りもあるので怖い思いはしません!JR京橋駅からマンションまでの間も途中にコンビニ🏪があり、いざとなったらエスケープできるので安心です!
-
「子育て」にフォーカスした時、周辺地域は子どもの安全面、教育・自然環境の点で適していると思いますか?
-
1番近い鴫野小学校までの道は交通面も治安も安全だと感じます!大阪では珍しい、緑豊かな大阪城公園🏯まで徒歩で行けるは魅力です✨図書館まではかなり遠いです🚶🏻💦
-
日常生活で良く利用する施設はありますか?また施設の利用頻度や便利に感じた点を教えてください。
-
大阪城公園近くのOBPツインタワーによく行きます!コメダ珈琲、サブウェイ、プロントなどの飲食店が入っています☕IMPビルにもマクドナルド、ミスドなど入っているので良く利用します!飲食店の選択肢が多いのはとても魅力的だと思います✨
-
共用施設の利用頻度や施設を利用していて感じたことを教えてください。
-
エントランスはクーラーが効いてゆったり過ごせるのがポイント!来客に待ってもらったり、忘れ物をした時に家族を待ったりするのに良く利用します😊また待ち合わせも便利だと感じています! 会議室、ゲストルーム(宿泊不可)は利用したことがありませんが、室内を見学した時は綺麗で使いやすそうだなと思いました✨豪華な共用施設がない分管理費が抑えられていると思っています👍🏻
-
共用設備の使い勝手で感じた事を教えてください。
-
宅配ボックスがいっぱいで時々入れられなかったことはあります😥💦ゴミ出しが24時間いつでも出せて、ゴミ捨て場はいつも綺麗に保たれているのでとてもありがたいと感じています🗑️✨ オートロックは2重になっているので不安感が少ないく、カギをかざすと音が鳴るので、共連れで入ったとしても気付けると思います! 駐輪場は2段式になっていて、今申し込むと上段になると思います…。力は要らなさそうですが、私は億劫に感じるだろうと思いました😥
-
管理人さんの対応や共用部分の清掃、メンテナンスなど、維持管理についてどう感じていますか?
-
管理人さんは丁寧で親切にしてくださっています。1人良く話しかけてくれる元気なおじさまがいます👴🏻✨清掃の方もとても丁寧な対応をしてくれて、掃除が行き届いていない!と感じたことは今までにないです🧹✨
-
住民同士の挨拶や交流はありますか?また、全体的な雰囲気はどう感じていますか?
-
普段住民さんとは挨拶する程度ですが、すれ違い様では「こんにちは!」とお子さん含め、皆さん挨拶してくれます😊 通勤終わりの時間帯だと、たまにイライラした男性の方にエレベーターのボタンを乱暴に押された時がありました…。ですが、女性の方、ご家族連れの方はとげとげした雰囲気は感じないです! 1階は小さいお子さんがいるファミリー世帯が多く、自転車や傘などの荷物で、共用廊下が雑然としているな…。と感じたことはあります😥
-
お部屋の過ごしやすさや住宅設備の使いやすさなど、生活していて感じたことを教えてください。
-
リビングは広くないのでTV、ソファを置くのは難しいです💦日当たりが良い部屋がリビングと、もう1つの部屋しかないので家具の配置に苦労しました😭 他の部屋の日当たりはそこまで良く無いですが、子どもが居ないので夫婦それぞれの部屋+別途寝室が作れて満足はしています。マンションの裏に線路があります。慣れかもしれませんが、音はそんなに気になりません!
-
お住まいのマンションに実際住んでいて、住みやすいと感じた点・不便だと感じた点はありますか?
-
住民さんのの質が良い!お子さんも挨拶をしてくれるし、防犯意識がしっかりしているように感じます✨立地、住み心地、住民共に満足しています。 とにかく「京橋」という地域の利便性が良いです😊安い立ち飲み屋、チェーン店は豊富、ちょっと良いご飯も食べられます。梅田、新大阪、京都、空港までも出やすいですし、OBPまで歩けば地下鉄にも乗れて心斎橋にも出やすいです。近くのマンションにカーシェアの車も停まっているようなので、移動もしやすいと思います!
-
これから購入する方に向けて、マンション選びで重視すべきポイントはありますか?
-
朝、昼、夜にマンションの周りを実際に歩いてみると雰囲気が分かると思います🚶🏻「意外と踏切の時間がかかるな」とか、「印象悪かったけど治安に不安が悪いわけではないな!」など分かることがあるかと思います。事前に確認していなかったですが、ゴミステーションが24時間対応かどうかは重要かと思いました🗑️💦
-
このマンションのおすすめポイントを教えてください!また、どのようなライフスタイルの方に適していると思いますか?
-
梅田まで電車で6分、京阪で乗り換えなしで京都にもアクセス可能です🚃✨京橋は通勤にも、遊びに行くのも、買い物にも便利でした!外食にも困りません。同時に、大きい公園に徒歩で行ける環境は大阪では珍しいのではないでしょうか👍🏻森ノ宮には大阪公立大学もできて、周辺環境抜群です。 外食、お酒、旅行好きな夫婦の方にはとても便利だと思います。お子さんが大きくなると「少し手狭な間取りでは🧐?」とは感じますが、実際小学生のお子さんも良く見かけるのでファミリー層の方もいいのかなと思います!
-
ありがとうございます!それではさらにマンションについて深掘りしていきますのでよろしくお願いします!!
-
-
では、早速ヒアリングさせていただきます!マンションの周辺環境について満足されていますか?
-
京橋駅まで実際徒歩10分程かかりますが、そこまで距離は感じられないです。マンション周辺は住宅街とビル群で分かれているので方向によって治安が変わってくると思います。
-
そうなんですね!では、周辺環境に対して一番重視した事は何ですか?
-
立地の良さと生活環境のバランスがとれた場所を重視しました。
-
わかりました。続いて、マンションの共有施設・設備について満足されていますか?
-
ゴミ出し24時間可能でだったり、自動車2台まで利用できたりなど満足できる事が多いです。ペットは抱っこできる大きさなら飼育可能とのことで、飼おうか検討しているところです!
-
昨今災害について注視されていますが、マンションでは災害対策は何かされていますか?
-
入居時にハザードマップが配布されましたが、その他何か対策されているかは不明です。
-
では、お部屋内の環境や設備について満足されていますか?
-
間取り、日当たり、風通し全て良い環境です。家族が増えても窮屈に感じてないのでとても満足しています。
-
住民さん同士で挨拶やコミュニケーションはありますか?
-
住民さんとは日常的なご挨拶をする程度です。住民さん同士であまり干渉しあわないので気楽でとても嬉しいです。
-
管理人さんやマンションの維持管理について満足されていますか?
-
何か問題があった時はしっかり対応してくださる管理人さんなので嬉しいです。共用部分はしっかり清掃されていてキレイな状態なのでとても満足しています。
-
マンション購入前と入居後で感じ方に変化はありましたか?
-
駅から近く、複数沿線があるので多方面に行きやすいと感じられました。ただ、駐車場が場所によってだと思いますが月3万円なので高いなと感じました。
-
総合的にマンションの住み心地について満足されていますか?
-
周辺の利便性や立地などを含め、とても住みやすいマンションなので満足しています。
-
購入検討されている方へオススメしたい点やアピールポイントを教えてください!
-
築浅で利便性が高いマンションです。ショッピングモールなど周辺環境が充実しているので住みやすい環境なので幅広い年齢の方にオススメできます。
-
ありがとうございます!それでは詳しくマンションについて深掘りしていきます!
-
よろしくお願いします!購入検討者様のためになるような住み心地情報をお答えしていきますね!
- 物件名
- シティテラス京橋
- 所在地
- 大阪府大阪市城東区鴫野西1-2-33
- アクセス
- JR東西線「京橋駅」徒歩6分・JR大阪環状線「大阪城公園駅」徒歩10分
- 築年月
- 2017年10月
- 総戸数
- 212戸
- 階数
- 15階
- 棟数
- 1棟
- 構造
- 鉄筋コンクリート造一部鉄骨鉄筋コンクリート造
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス
- 施工会社
- 大豊建設
- 管理方式
- 全部委託・日勤管理
- セキュリティ
-
- 設備
-
- 災害対策
-
- 暮らし
-
- 徒歩10分以内の施設
-
- 共用施設
- 施設紹介
マンションの外観や共用部分の様子をお届け♪
