ブリリアシティ西早稲田
都電荒川線「面影橋駅」徒歩2分・都電荒川線「早稲田駅」徒歩6分・都電荒川線「学習院下駅」徒歩7分
マンションの住み心地についてリアルな声をお届け♪
- 住み心地
- ★ ★ ★ ★ ☆
- マンションガイド
- 1名
こちらの住民さんにヒアリングしました!
-
最寄り駅までのアクセスや普段駅を利用していて感じることはなんですか?
-
西早稲田駅まで徒歩15分程度でアクセスでき、通勤にとても便利です🚃✨ 高田馬場駅も徒歩圏内で、山手線を使えば新宿や池袋へもすぐに出られるので、交通の選択肢が多いのが魅力です! 駅までの道も平坦で歩きやすく、スーパーやドラッグストアも途中にあるため、買い物ついでに駅を利用できて助かっています😊
-
交通量や夜間の明るさなど、周辺の治安は安全だと思いますか?
-
駅からマンションまでの道のりには人通りも多く、夜間でも街灯がしっかりあるので安心して歩けます☺️ファミリー層が多く住んでいるエリアということもあり、落ち着いた住宅街で治安の面でも不安を感じたことはありません!交番も近くにあるので、万が一の時も安心感があります👍🏻✨
-
「子育て」にフォーカスした時、周辺地域は子どもの安全面、教育・自然環境の点で適していると思いますか?
-
徒歩圏内に新宿区立甘泉園公園や、中央図書館が複数あり、子どもがのびのびと遊べる環境が整っています📚 近隣の小学校や中学校も評判がよく、教育面でも安心できます。また、地域のつながりも比較的しっかりしていて、子ども同士が仲良く遊んでいる姿をよく見かけます☺️都心にありながら、自然や教育環境がバランスよく揃っていると感じます。
-
日常生活で良く利用する施設はありますか?また施設の利用頻度や便利に感じた点を教えてください。
-
徒歩数分圏内にまいばすけっとやココカラファイン、コンビニ、飲食店が充実していて、買い物にはほとんど困りません🛒✨ 特に大型スーパーオオゼキや三徳が近くにあるので、まとめ買いにも便利です。 また、カフェやクリニックも揃っているので、日常生活に必要な施設が一通り揃っていてとても住みやすいと感じています😊👍🏻
-
共用施設の利用頻度や施設を利用していて感じたことを教えてください。
-
ゲストルームは家族や友人が泊まりに来たときに何度か利用していて、予約もスムーズにできました✨騒音を立てる行為や喫煙は禁止されています。 ライブラリーラウンジも静かで集中できる環境なので、ちょっとした作業や読書に活用しています😊
-
共用設備の使い勝手で感じた事を教えてください。
-
宅配ボックスが多く設置されていて、再配達の手間がなくとても便利です📦オートロックも複数箇所にあり、安心感があります。駐輪場も整理されていて使いやすく、エレベーターも比較的混雑することが少ないのもありがたいです☺️
-
管理人さんの対応や共用部分の清掃、メンテナンスなど、維持管理についてどう感じていますか?
-
いつも丁寧に挨拶してくださる管理人さんがいて、とても気持ちよく過ごせています😆 共用部分も毎日清掃されていて、ゴミ置き場やエントランス、エレベーターホールなど常にきれいに保たれています。 メンテナンスも行き届いており、設備トラブルがあっても迅速に対応してくれるので安心して暮らせます✨
-
住民同士の挨拶や交流はありますか?また、全体的な雰囲気はどう感じていますか?
-
住民さんとはすれ違うときに「こんにちは!」とあいさつを交わす程度の距離感で、程よく気持ちの良い雰囲気です😊✨子ども同士が仲良く遊んでいる様子もよく見かけます。トラブルも特になく、静かで落ち着いた雰囲気の中で暮らせていると感じます。マンション内でハロウィンイベント等に参加したことがあります🎃
-
お部屋の過ごしやすさや住宅設備の使いやすさなど、生活していて感じたことを教えてください。
-
日当たりがよく、風通しも良いのでとても快適です☀️リビングの広さも十分で、家族で過ごす時間が充実しています。 住宅設備も使いやすく、収納も多めなので物が散らかりにくく助かっています。窓が多く明るい室内で、日中は電気をつけずに過ごせるのも嬉しいポイントです👍🏻
-
お住まいのマンションに実際住んでいて、住みやすいと感じた点・不便だと感じた点はありますか?
-
住みやすい点は駅から近く、アクセスが非常に良いのが一番の魅力です。周辺にスーパーやドラッグストア、飲食店がそろっていて、日常の買い物にも困りません!不便に感じた点は、エレベーターはいつも比較的待ち時間なく利用できますが、朝の通勤時間帯などは少し混雑することがあります😥💦
-
これから購入する方に向けて、マンション選びで重視すべきポイントはありますか?
-
生活の中心となる駅やスーパー、医療機関、保育園・学校などが徒歩圏にあるかは非常に重要です🧐また、実際の暮らしをイメージして、共用施設の内容や管理体制、ゴミ出しのルールなども事前に確認しておくと安心です👍🏻 特に子育て中の方は、キッズスペースの有無や住民層の雰囲気(ファミリーが多いかなど)もチェックすると良いと思います!
-
このマンションのおすすめポイントを教えてください!また、どのようなライフスタイルの方に適していると思いますか?
-
駅近で利便性が高く、都心へのアクセスも抜群です!それでいて敷地が広く、子どもを遊ばせるスペースがあるのも大きな魅力です。 買い物や教育施設も近くにそろっているため、子育て世帯にとっては非常に住みやすい環境だと思います😊 また、静かな住宅街に位置しているため、落ち着いた暮らしを求める単身者や共働き夫婦にもおすすめできます👍🏻✨
-
ありがとうございます!それではさらにマンションについて深掘りしていきますのでよろしくお願いします!!
-
- 物件名
- ブリリアシティ西早稲田
- 所在地
- 東京都豊島区高田1-18-6
- アクセス
- 都電荒川線「面影橋駅」徒歩2分・都電荒川線「早稲田駅」徒歩6分・都電荒川線「学習院下駅」徒歩7分
- 築年月
- 2022年3月
- 総戸数
- 454戸
- 階数
- 15階
- 棟数
- 1棟
- 構造
- 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
- 管理会社
- 東京建物アメニティサポート
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション
- 管理方式
- 全部委託・日勤管理
- セキュリティ
-
- 設備
-
- 災害対策
-
- 暮らし
-
- 徒歩10分以内の施設
-
- 共用施設
- 施設紹介
マンションの外観や共用部分の様子をお届け♪
